2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

あとは

接続かなあ。肝心なところで切れて連勝ストップとかマジ勘弁。

自作黒大型を回してのひとりごと

某氏に負けたのと、一戦だけ引き分けた(一度対戦していて←どうも定かでない。比較的LVの浅い方だったのですが、プレイングなど考えていて、こちらもやってておもしろかったです。方法を読まれていたのと、中盤で無駄に時間をかけすぎた)のを除き、非常によ…

ちなみに昨日は

どうも連日アルテイルをやりすぎたせいか、睡眠不足が祟り、風邪がエラいことになり休養。朝薬飲んだら夕方まで気を失ったように寝てたよ。。

ファイルは

非常にいい感じですが、強制切断されて連勝止まりましたよ。とほほほ。 SP計算が相当難しいファイルになっているのですが、慣れてくるに従い、自然とベストな状況判断ができてきました。 まあ、まだグリモアに工夫の余地が。突撃入れようか迷っているのだよ…

なんとなくアルテイルを見てると

フェルラートには普通に人が入っているのですが(ピーク時に80人以上、それが長い)、クレストに人がいないなあとか思う。だいたい平均30−40人程度で。 まあ修正というのは目に見えにくい要素で、新規ユーザー開拓にはなかなかつながらないものなのだ…

まあ、ペトロは

いいヤツだと思うよ、うん。俺もペトロの立場だったらふかわを殴ったかも。そんな俺は(うかじ曰く)不器用な24歳です! 番組のなかで29歳になったら自殺する女子高生がいましたが、24歳で年を止めれば死なないし最強じゃね? とかなんとか。

命スペシャル

ジェネジャンの後半のグダグダっぷりを半笑いで見ていました。 やっぱりシンミリさせちゃうのはいけないよね! とか思ったことです。つーか、あのビデオの時点で、完全に一年前見てない視聴者置いてけぼりじゃん。

よしよしよしよし

昨日、電気の切れた部屋の中、布団のなかでモンモンと考えていた黒大型ファイル (2連敗した原因を延々シミュレートしてました) さっそく2戦ほどまわしてみたところ、非常にすばらしい勝ち筋。自分でいうのもなんですが、これはなかなかの自信作。なによ…

虫の知らせ

そろそろお呼びがかかる頃かニャー(2006年のYT2004はねこひろしを応援しています)と思った頃に、決まってメールが入っているのでした。

小型につい目を向けがちですが、

いまの黒は中型・大型にもそれなりに駒は揃っているように。突風と生贄があれば、除去SSはそこまで当たらないはず。気合で読め! ……問題はダメージSSだよなあ。フィミーリア落ちるよ。。

しばらく黒にこだわりたく、

小型が負けたのを機に、ジュッズをひっぱりだしてきたものの、何故か超大型とかレオナウドSSとかに当たり、かなり踏んだり蹴ったりな感じです(笑 フィミーリア出してみようかなあ。

電灯が

消えたせいで、キーボードが見えません。。

なんか白が

流行っているらしいので、敢えて黒で。ここでワンポイント近接型+アニムスですよといってみるテスト。

白構築に

負けましたw いや、負けたんだけど、いろいろと嬉しい誤算というかなんというか。なかなかアルテイルというのがわかっている作り。赤構築とかどうなんだろ。木精霊の剣士が見えないとか言われてるけど、あれAGI4のオートでDF+10なんだよね(自分対…

個人的には、

アルィンド>大突風>炎の竜巻or軽量ランクアップ という流れがステキなように。全部未アクション除去SSを大突風で避けるとかなんとか。いや無理くさいけども。「大突風」で未アクション縛り除去SSは避けれるよーと言いたかっただけです。。。

スタートライン

修正がきました。 除去SSの多様化+狂っていた5弾カードの再調整 と、個人的には評価しています。まあ、これが始まりなのかなあ、と思いますね。LV3までの軽量とLV4以上を区分けしたうえで、軽量を主体としつつ大型もがんばればなんとか……という。

それはそうと

勝率8割になんとか戻しました。。まあ修正間近ということもあるし、すぐ落とすかもだよなあ。 あまり勝率については気にはならない……というスタンスでいたんだけども、一度気にしだすとけっこう気になりますね。8割5分までもっていきたいところ。まあ落と…

Necro-storm 結びに

この環境になっての問題は、BLOGにすこし書きましたが、環境が壊れているのではなく、環境が変わりすぎたために、新規ユーザーが入れなくなってしまったことにあります。 (彼らがはじめに手に入れるファイルは軽量ユニットファイル。それが揃って火山で終わ…

Necro-storm アルィンドについて

書きながら、暗殺避けにつかえることをいまさらながら気づきつつ、まあ相手のSSが残り1―2枚、こちらがダンダーン・二足がいて、HP50より上。かつ相手のユニットがHP50より下という時に、敢えて暗殺対象になるようにオープンします。 ダンダーンと二足は壁…

Necro-storm 「白骨狂の死霊使い」のオープンタイミング

影響力ぶんも踏まえると6SPかかるうえに、かつ終盤からの削りあいに使用するだけですので、基本的にオープンする機会は終盤限定です。まあダンダーンと恐竜出したあとで、まだ戦力が均衡していて、勇者も少ないなあ、ああそういえば火山が頭に落ちてる、と…

Necro-storm 中盤から(2) 〜白骨狂の死霊使い〜

まず2枚目のSSが発動した際、セメタリーを確認しましょう。例えばSSトリガーが火山・勇者であり、セメタリーが3枚以下であった場合。セメタリーのカードが0になり、トリガーになった勇者・火山はそれからセメタリーに落ちるので、常に先頭に火山・勇者が…

Necro-storm 中盤から(1)

基本的にこのファイルは中盤からは楽です。相手のSSを削れた頃にダンダーンと二足。勇者が余ってれば勇者でサポート。敵軍消耗したら火山。リビングでたらバルティア。これでほぼ問題なく。ダンダーン・勇者・恐竜が揃えば、あとは頭使わなくてもだいたい勝…

Necro-storm 「落ちこぼれの勇者」について

このファイルは「落ちこぼれの勇者」の使い方がポイントだったりします。暗殺の対象にすると場が全滅しかねないAT60に加えてAGI4。 2枚並べて場を支配できそうなら、2枚連続セットを考慮。HP30以下のユニットが複数いるようなら、SPを考えつつ、可能なら火…

Necro-storm 「短弓の捜索者」で攻撃してみる

ここで重要なのは、「短弓の捜索者」で攻撃をすることです。相手のLP8-9あたりだと、1枚目に暗殺者SSがあってもおかしくないわけで。で、1枚め暗殺者SSをしこんでいる、というのは、だいたい火山連発ゴウエンをにらんでいるわけです。それが短弓の捜索者に…

Necro-storm 序盤の動き(2) 

「短弓の捜索者」から「光の精霊」につなげつつ、短弓は発掘しまくるわけですが、その際「光の精霊」はバッティングしたら、相手の初手が光の精霊など、光霊を一撃でクローズさせない場合は、2枚めまで出してみます。(例えば「祝福の神官戦士」だったら素…

Necro-storm 序盤の動き(1) 〜ルザEXと人魚族の魔術師EX〜

初手は「短弓の捜索者」1択。 5弾発売以降、火山やら再生する森やらが騒がれていますが、じつは放っておくと、「あふれ出す魂」バッティングをものともせず、豊富なSPを約束してくれるこれが一番おかしい。HP30がとにかく堅く、相手初手の「光の精霊」をク…

Necro-storm ファイルについて

第5弾が発売されてまもなく、がめ氏のBLOGで「赤大型が強い。アルィンドから勇者とかほんとウンコ」(一部誇張表現あり) などといった記事があり、そこに書かれていた「Red Storm」なるファイル名称がかっこよかったことと、やっぱり強いファイルを回さな…

Necro-storm ファイル構成

狂獣『ダンダーン』 *3 獰猛な二足竜 *3 落ちこぼれの勇者 *3 火山から飛び出す飛竜 *3 竜皇帝『アルィンド』 *1 短弓の捜索者 *3 光の精霊 *2 白骨狂の死霊使い *2 異端審判官『バルティア』 *1あふれ出す魂 *3 再生する森 *1 SS 1…

修正前なので

いままでの環境を振り返る意味をこめて、ファイル紹介。 そういえば「今週の1枚」で「白骨狂の死霊使い」が紹介されてましたが、あんなのは初歩中の初歩なので、ユニットの実践的なオープンタイミングなども書いていきます。

ガタがくる

酒を飲んだせいか、妙に節々が痛いです。うーむ。 酒はわりと強いほうなのかな、と思ったりなのですが、すこし自重したほうがいいのかも。