はじめての黒デッキ

個人的には黒は初心者には勧めがたい感じです。
理由は、☆4のアンネローザが場にいないと、LV2-3ユニットが軒並み同レベルの白・赤ユニットに劣るということからですが。ぶっちゃけ前線が弱いんだよな。強いのはXXXくらい?
まあアンネがあるとだいぶ変わってくるので、それが出るまでは白とか赤とかにしといて、プレイングに慣れたほうがいいんじゃないか、とかなんとか思ったりするわけですが
(実際アンネ3枚あっても、プレイングがマズければ、アンネがない黒ファイルに普通に負けたりしますし。つーかアンネって黒同士だと、アンネのアクションスキルを上手く使わないと相手側に有利になったりするんで、わりと難しいんですよね。これはアンネ3枚もってるユーザーの一感想ですが)……まあしかし、黒が好きだ、俺は好きなだけ虐殺したいし、たまには魔法少女で王子様ごっこをしてみたい。あわよくばアンネ様を手に入れて、思う存分性欲をもてあましてみたい。そういうリビドーならわかります。いいんです。みなまでいうな。

まず、黒デッキでも、精霊は色を限らず入れたい。例えば黒だから闇の精霊しか入れない、という考え方は非常にマズい。いや、魔法少女支援との相性はよく、相手のアクションスキルを見越した使い方をするなら悪くないんですが、いささか使い方が難しい。
SSやデッキの動かし方にも合わせてですが、どういう場合でも、とりあえず、光の精霊は2−3枚は入れておくべき。で、余裕があれば火の精霊も2−3枚。さらにSSに魔楽器士を入れているなら「水の精霊」を2枚ほど、まだファイルに余裕があれば入れてみる、という感じでしょうか。

個人的にお勧めなのは、うーん、こんな感じか。

光の精霊×3
炎の精霊×2
水の精霊×2

真夜中の犬×3
破壊鉄兵「XXX」(EX)×3
月光国の再生騎士×3
魔法少女―支援型×3
幼い呪術使い×2
獣化病「レオナウド」×2

魔法少女―近接型×2
(堕落×1 体力吸収×1)

SS
魔楽器士
冷酷無比の弓使い
魔楽器士
容赦なき暗殺者
王の守護者

*にあげた「魔法少女―近接型」については、括弧内に示したグリモア2枚にあてて構いません。基本的には終盤にでてくる「魔法王国の魔法騎士」SSメタ。

魔法少女近接型の「チャージ」の場合、平気でAT100オーバーするんで、上記SSであがったDFを平気で突き破ります。青の蟹やら白のオルフェン・カーバンクル・赤の巨大蜥蜴にも非常に有効で、汎用性から貫通をもつ「魔法少女―格闘型」よりも上と判断。ただオートSP減少というリスクがあるため、相手の手をある程度読んで出すことが重要になります。

ただ魔法少女の場合、例えば「不死鳥」や「死体の王ズデガロザ」に上記SSをつけられたりすると対応できないため、それがイヤなら黒のグリモアである「堕落」に頼る形になります。「体力吸収」については夜の「獣化病レオナウド」につけてATの底上げを狙うのが主。ただ、相手によっては「罪の刃」で除去をしたほうがよかったりし、ケースを挙げていくとキリがないのでお好みで。

SSについては、まあ除去が基本になるので、こういう感じに。「魔楽器士」で水の精霊が出がちになるので、それを「容赦なき暗殺者」の囮にうまく使えるかがポイント。コツとしては、囮役までやられたらどうにもならないので、前線が事故でクローズした時に敢えて復活させずにSSを使うことか。逆に2枚目の冷酷無比については、基本的にこちらのSPが0になるので、精霊がクローズした時のみに使い、リスクをわりかし抑えること。あらかじめ手元のSSがあまってしまうようなら、火や水の影響力に割り振ってしまうのがお勧め。そのぶん、後々のコスト運用が楽になる。
これは除去メインの場合ですが、重たいようなら、1枚目か3枚目をディフォにしつつ、冷酷無比を外してみたりして調整してみてください。

カードについて説明などしてみようかな、と思ったのですが、書く時間が長くなったので今日はこの辺りで。